2015年09月05日

パルケッジオコーヒー いい店発見!

ランチでうどんを食べた後、部下1号をつれてお茶をしに移動です
ちょいと歩いて東神田エリア
「Mam」って喫茶店がいつの間にか変わってました
FEADEB12-F39D-4B64-9696-76F288E96DD4.jpg
「パルケッジオコーヒー」さんです
場所は食べログからご確認ください

2名がけテーブルが4席のこじんまりとしたお店
店内はゆったりとした時間が流れています
席に着きなにを注文するか迷います
コーヒーかラテか・・・りんごジュースもおいしそうだな・・・
5084A409-BA9E-4A03-B419-FEF79A3B7EFB.jpg
5C402F68-A7FB-4E30-B56B-EF3C25C6D950.jpg
そして目に付いたのが「ツナチェダー&国産レタスのベーグル」
おいしそうだぞ
先ほどのうどんでお腹はパンパンだが、気になるメニューは出合った時に注文しないと後で後悔する!
なので注文です
207D726F-1E87-420B-A2CF-F682028450E0.jpg
「ツナチェダー&国産レタスのベーグル」370円
「アイスラテセット」250円

AA8992A3-3653-4014-9AC0-A210911046F4.jpg
部下1号は「アイスコーヒー」280円
「フィナンシェ(ハチミツ×レモンピール)」200円

マスター1人で営業されているのでちょっと時間はかかります
食後のお茶なんでのんびりで良いんです(食後のベーグルですが・・・笑)

結構ボリュームありますよ
7EFE2C93-A267-46A2-A3A3-BF2C90E44A71.jpg
早速かぶりつきます!
う・・・うまぁ〜〜!!チェダーチーズ最高〜!
レタスもシャキシャキ!
ラテとも相性良いですよ

部下1号も満足の模様
これはいい店に出合いました
また来ますね

ご馳走様でした

パルケッジオコーヒーカフェ / 馬喰町駅馬喰横山駅岩本町駅

昼総合点★★★★ 4.5




posted by たこさん at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年04月20日

ブルーボトルコーヒー おしゃれですな

朝一の健康診断を終えとりあえず朝食にむかいます

電車を乗り継ぎ表参道
「ブルーボトルコーヒー」の国内2号店青山店へ着きました
場所はいつも通り食べログさんから

到着時間9時40分、平日ということもありそんな行列も無く4番目くらいに並びます
後20分でオープンです
オープン前に並んだ人は12人ぐらいでしたね

予想通りおしゃれなお店です
お客さんも意識高い系の人多いです
健康診断帰りのおっさんサラリーマンなんていやしません
FFB15C53-D9C0-4087-9F36-6F21EA2377FC.jpgB2FFBC8A-9902-488D-BA72-E95EE1A39A77.jpg
おっさん雰囲気に負けじと注文です
76EAB5C0-29B7-4AFF-8A5F-3A97B122A7DD.jpg
ブレンドコーヒー(450円)とポーチドエッグトースト(850円)にしました
8937EF14-C410-4F71-A98E-3812B243A144.jpg831639A6-DD67-4E45-AF46-8723DA0A22FC.jpg

おしゃれですね
コーヒーは注文後丁寧に一杯ずついれるので多少時間はかかりますが
待ち時間を楽しむのもこの店の楽しみ方なんでしょう
よく見ると量りの上でコーヒーを落としています
こうすることで確かに一杯ごとのブレは無くなりますよね

気づくと店内にお客さんが増えてレジにも行列が出来ています
早めに来て良かったです

スマホカメラの撮影の音があちらこちらから聞こえます
皆さん熱心です
見知らぬ外国人の人が「写真をとってもいいですか?(もちろん英語です)」聞いてきて
ポーチドエッグトーストの写真を撮っていかれました
自分は注文せず写真をゲット・・・
思いもつかない手を使ってきました、勉強になります(笑)

本当はもう少しゆっくりしたいけど仕事があるので今日は退散です
今度は清澄白河の一号店にも行ってみようと思います




タグ:カフェ


posted by たこさん at 11:47 | Comment(0) | カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。