2016年03月02日

パーラーセンカ フライト前にカレーを補充!

さらば実家

帰省していたたこさん
休日もおしまい飛行機で東京へと戻ります
長崎から福岡空港まで両親に車で送ってもらいます
最後に空港のレストランで親子食事でも・・・
と思ったんですが空港で車から私を下ろした後、両親はそっこう街にお買い物へ行っちゃいました
1人空港で立ち尽くすたこさん
どうやら福岡で買い物したい【ついで】に送ってくれたようです
さすが我が親(笑)

気を取り直してメシだメシ!空港のレストランエリアへ
旅行最後の日もカレーかな〜?
フラフラ歩くと可愛い女の子が呼び込みしてたんでメニューも見ずに入店決定!
3E8319A7-8BEA-4381-B1F7-4137660401F4.jpg
「パーラーセンカ」さんです
場所は・・・まぁ空港内なんですが一応いつもの食べログをご覧ください

カレーは「ビーフカレー」「ハンバーグカレー」「三元豚のカツカレー」
38C83AD0-E861-4260-8AB2-1B69B54125A2.jpg
まぁカレー専門店って訳じゃないんで想定内です
おっ、ドリアがあるじゃないか!
819071C8-2C52-430B-B149-C90ABB5F0C30.jpg
「焼きカレードリア」800円、これにしよう

フライトまでの時間調整の人もいるんでドリアでも提供は早いっすよ
10分かからずスピード提供

器からあふれそうなくらいチーズがのってます
83DFDCB9-DA7D-4927-97DE-B18DFA6511A9.jpg
いっただきま〜す・・・あちっ!
はい、恒例の口の中ヤケドです
え?成長しない奴だ?
違うよ、こういう料理はヤケドするまでがワンセット
ハフハフ、アチチで食べるのが美味いんだよ
空港の食事って高いイメージですがこれで800円なら文句ないっすよ

ご馳走様でした

パーラーセンカカフェ / 福岡空港駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0






posted by たこさん at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー その他エリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カレーハウス西風

長崎に帰省中のたこさんです

佐世保の最後に紹介するお店は当然カレーのお店
もはや食べ歩きのために帰省したとしか思われないだろうなぁ
後輩の車で向かうは佐世保のデートスポットの一つ九十九島パールシー
・・・えぇ、男同士ですがなにか?
まあ、目的はその近くにある
00427559-7C97-4F72-91EC-54CFE32E12C5.jpg
「カレーハウス西風」さんです
お店の場所は食べログからご確認ください

店主がバイク好きらしく店頭にバイク、店内にもバイクの写真がたくさん貼られてます
確かにツーリングの楽しみには食事も大事なんで、こういうお店が途中にあるとバイカーは喜ぶと思います
あぁ〜久々バイクでのんびりツーリングしてぇ
って気分になりました

強面の店主に迎えられ席に
何を食べようか?
CA88D088-920E-4ECC-A902-04CF03D2B272.jpg

FC4FF3C1-E0F2-4213-AEB9-2B285AEBD8EE.jpg
カレーはビーフ・チキン・ポークから選べます
ベースを選んで色々なトッピングもよし、焼きカレーにする事も出来るみたい
迷っている所に差し込みメニューが!
E00AC8BD-1903-4C0A-AC9E-BFFFDE4FA842.jpg
海鮮カレー 一日限定10食!
さらに
オマール海老カレー 一日限定?食!
おぉ〜!!
これにするしかないでしょ!
「すみません!オマール海老カレーありますかぁ?・・・ぇ、売り切れ?」
夕方近かったんでさすがにムリでした
しかし海鮮カレーのほうは大丈夫との事なので
「海鮮カレー」1,100円を注文
97F092A7-853C-4363-839C-EE5D225E4BC9.jpg
何だターメリックライスの上の駄菓子屋さんにありそうな物は・・・?
とりあえずカレーからパクリっと
9B439413-2728-4ADE-8366-D490DC2B8CEB.jpg
口に入れるとすんげー海老の香りがズキュ〜ン!
オマール海老から取った出汁がすんげー効いてる
うまいぞ〜
程よくスパイシーなカレーはココナッツミルクで仕上げられています
でもやっぱ出汁の存在感がたまらないぞ

オマール海老の身は食べれませんでしたがこのカレーだけでもすごい満足感あります
中の具は通常の海老・烏賊・帆立、こちらからも旨みが出ていて最高

そして提供時から気になっていたライスの上のトッピング
2555F194-0580-4480-A02E-F63F16850CA5.jpg
カラフルな丸いブツをパクリ・・・面白い食感、プチプチっとした感じです
春雨のような白いブツもシャキシャキっしていて不思議です
店主に聞くと海藻から作られた加工食品で海藻ビーズと海藻麺だそう
海藻から作られているのでローカロリー、サラダとか刺身のつま代わりにも良さそうです
で、これをカレーにダイブさせて食べるとまた面白新食感!
美味しいだけじゃなく楽しめるカレーでした

ちなみにこちらのお店チャレンジカレーとして激辛カレーもあるそう
E36EC0D3-EE77-43C2-876F-3C0310A03E01.jpg
西風400、西風750、西風1100と3段階
・・・バイクの排気量ですね
さらにそれ以上も注文できるらしく現在の激辛チャンピオンは西風5000らしい
次に来たら挑戦してみます

ご馳走様でした


カレーハウス西風カレーライス / 佐世保中央駅大学駅中佐世保駅

昼総合点★★★★ 4.0






posted by たこさん at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー その他エリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。