2015年11月30日

RAINBOW SPICE

なぜか20年ぶりに降り立った立川駅
特に理由はありません、私のカレーセンサーが立川を指したんです
な訳で、駅を出てからカレー屋さん探し!
気になるお店が何軒かありますねぇ・・・
で、その中から選んだお店が
9D9BA7A2-CFD1-46EC-8B09-433A7082DF69.jpg
「RAINBOW SPICE」さんです
場所は食べログからご確認ください

何で選んだかって?
こじんまりとした店構えとふしぎな形の看板?
たぶんだけどその時、俺の野生の感がここにしろ!って言ったんだよね
カウンター8席ほどの小さなお店なんで満席でしたが15分ほどで店に入れました
ちなみに気になった看板は戦闘機のコックピットを覆うカバー、キャノピーって言うんですか?
洋画トップガンでマーベリックの相棒のグースが脱出時にガンッてぶつかったあれですよ
・・・知らない人には分からないか(笑)
なんでこれが看板になったんでしょうね?聞き忘れました

メニューはどれも美味しそうです!
049A8A74-465E-4678-8655-11DBC2D4C8EF.jpg
たんに「カリー」ではなく「マサラカリー」と表記するあたりにスパイスのこだわりを感じます
欲張りさんはやっぱり2つの味が楽しめる
「ランチタイム限定ダブルカリー」890円でしょ?
ダブルカリーは【チキンマサラ】【チキンバター】【野菜マサラ】から選べます
さらに今月のマサラカリーも+200円(表の看板は100円でしたが)でチョイス可能!

なので今日は【チキンマサラ】と今月のマサラカリー【粗挽きマトンのキーママサラ】にします!
93063E86-2A8D-4E5A-AB32-34A9860314AE.jpg
キチンマサラはサッパリとした酸味が特徴的で鶏モモ肉を使用してあります
FD0FABF3-7F46-4F96-B16B-AD24ABECA0C4.jpg
これがライスとよく合うんだ
ちなみにこちらのライスは日本米でもバスマティライスでもない、カリフォルニアのカルローズと言う米を使ってターメリックライスにしてあります
BB64D148-D92D-4BB4-AC7D-27BEDCB59CB6.jpg
形状は日本の短粒種っぽいですが、食べると中心に少し固さが残った感じ
短粒種と長粒種の良いとこ取りでこのお店のカレーに良くあってます

そしてマトンのキーママサラにはナスとパクチーがトッピング
75CF9ECB-C1C8-459F-8427-0EE8CB5433F3.jpg
でも1番はここに使われているホールスパイス!
クローブやカルダモンが贅沢にたっぷり入ってますよ
食べるごとにマトンの旨みやホールスパイスの香りがいろんな方向から楽しませてくれます
ホールスパイスの口当たりが苦手な人もいますが、好きな人にはたまらんよ〜

付け合せのジャガイモのサブジも大人し目ながら、スパイスがしっかりと使われ美味しいよ!
ある程度食べ進めて卓上にある
B04C8C3E-A56A-4DF2-B72E-8B22AEC64ECB.jpg
【ガラムマサラ・チリパウダー・マサラソルト】をかけてもいいね
すっごく美味しかったです

ご馳走様でした


レインボウスパイスインドカレー / 立川駅立川南駅立川北駅

昼総合点★★★★ 4.0




posted by たこさん at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー 立川市・八王子市周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年11月29日

スープカレー カムイ 【超辛グランマサラ

あのスープカレーの名店が、あのヒーローとコラボしたカレーを1日限定で出すって情報をゲット
数日前からドキドキ・ソワソワ(言いすぎ?)
日曜日朝から電車に乗って神田へGO!

この日むかう先は「スープカレー カムイ」
そして・・・
FC165438-21D9-41BC-8277-9DA3970F1817.jpg
「超辛グランマサラー」がお出迎え!
お店の場所は食べログからご確認ください
過去のブログでも紹介してるので、よければそちらもご覧ください

今日のお目当ては本日限定!30食のみの超辛グランマサラー プロデュース
7E36BF0F-FFE9-452C-8EB1-B440C5196D5E.jpg
「アキバ調布野菜カレー」1,030円です(プレゼント付き)
カムイはいつもテイクアウトで利用していたんですが今回は初店内で食べてみます
・・・と、開店10分後位に来たんですがすでに満席
外で待つことにします
イートインは6席なんで仕方ないですね
おかげでグランマサラーにポーズ決めてもらって写真とれたし良しとしよう!

超辛グランマサラーて誰なの?教えてたこさん
--------------------------------------------------------------
超辛(ちょうじん)グランマサラーとは
一人の俳優がカレーとヒーローへの愛をこじらせて作った日本初のカレーヒーローです。
最初の様子見しながらの活動ではカレー愛のため地域を決めずに活動していましたが、長年住み慣れた調布市に拠点を定め、本格的にスタートしました。
カレーと調布と反児童虐待を掲げ闘っていきます。ぜひご声援ください。
--------------------------------------------------------------
HPより

コラボカレーの野菜はグランマサラー自身が「調布のやさい畑」で調達(実はここ、我家のご近所だったりします)
自転車と電車を使ってカムイへと届けたそうです(ヒーローなのに・・・)
そしてカムイさんが愛情こめて仕込みをして美味しいスープカレーへとなります

開店直後は店主1人でお店を回していてバタバタと大変そうです
調理に2階への配膳にてんてこ舞い
ちなみにこの間グランマサラーは外待ちのお客様へファンサービス
たまに店内に入るもあの格好ではお手伝いはムリですね(笑)
しばらくしてスタッフの女の子が到着し、落ち着いた頃に席が空いたので店内へ

初めてカムイの食事エリアに来ました
ACB255DE-2A4B-4B1E-9005-FA07C96FAAAB.jpg
店内は壁中にイラストとかがいっぱい
いろんな人に愛されているお店だと感じます

そして目の前にアキバ調布野菜カレー!
スパイシーな香りがたまりません
仕上げにグランマサラーの特製ガラムマサラがふりかけてあります
CB8AEF33-4B1C-4346-BFA3-3EE59C540828.jpg

D5EF1934-3595-4C17-B16D-B3C721BA397D.jpg
具材はスープカレーでは外せないニンジン・ピーマン
そして調布から届けられたカリフラワー・小松菜・かぶ
そう、ジャガイモに見えるのは実はかぶなんだ!
カリフラワーは素揚げ、小松菜は炒めてあります
そして感動したのがかぶ!
しっかりと和風の出汁でじっくり煮込まれています
口の中でスープカレーとは違う出汁がジュワっと広がる・・・
またこれがスープカレーと合うんだ!
うまぁ〜

そして野菜の下からは・・・
A2E2062C-371A-4B5E-AB1F-A6D54282F536.jpg
カムイ自慢のポークが登場!
トロトロジューシーなポークと、美味しい野菜のコラボレーションスープカレー・・・
大満足なランチでした
ちなみにおまけで
62661197-A8E6-4AFE-838B-CFCA0C149214.jpg
グランマサラーの缶バッチを頂きましたよ

ご馳走様でした




posted by たこさん at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー 秋葉原・神田・水道橋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。