2015年05月31日

エリックサウス 東京駅地下の南インドカレー

今日は電車で一駅の東京駅でランチです
駅中の飲食店はどこも行列です
ニホンジン、ギョウレツスキデスネ
私は目当てのお店でも行列ができていると他に移動します
並ぶの嫌いです

そのまま八重地下までテクテク歩き
B6CD9F98-AB5E-4956-9F4E-8520B7AB7B0A.jpg
「エリックサウス」
いわずと知れた有名店
場所は食べログから確認ください
入りやすい店構えも私好みです

135ADA6F-0B7B-47AE-9279-CF2D6FD2BF0F.jpg
このお店ではミールスかビリヤニにするか迷います
早い時間なのでビリヤニはまだ売り切れていない模様
よし!ビリヤ・・・ちょっと待て
FFB7895D-6D5E-4C69-A0DC-94F58B55B937.jpg
「鯛カマのマラバール風フィッシュカレー」(数量限定)!!
これにしよう
魚を使ったカレーはたぶん生まれて初めて食べます
子供の頃から数年前まで魚嫌いだったので・・・

目の前の棚にはインドの本とか置かれています
1199576E-BB0E-42DF-98D4-22350FEE19F1.jpg
ミールス大図解 これがエリックミールスだ!!
たけし君って誰だよ(笑)

カレーが届きました
8B87BB82-0C12-4505-A421-75BF812E91CC.jpg
鯛カマのフィッシュカレーとサフランライス、パパド、サラダそれと筍のアチャール

まずはカレーを一口
ADF94F00-5E7E-4EF9-BD8C-4CD589F1A6D5.jpg
メニューにも書いてありますがタマリンドの酸味とココナッツの甘みのバランスがいいです
南インドのカレーって油脂をあまり使ってないから素材やスパイスの味がしっかり感じられます
マラバールは海に面した地域なのでフィッシュカレーが多いんですかね?

肝心の鯛カマを食します
く、なかなか食べつらいな・・・
えい、手で掴んじゃえ!
お、身がしっかりついてて良いじゃない
ただカレーに入っているんでどこが身か分かりづらい
手で掴んでしゃぶるように食べるのが正解だな

そう言えば昔エリックサウスに来た時ミールスを手で食べているOLさんを見かけました
確かにインドでは手で食べてますね
今度ミールスを食べる時は手で食べてみようかな?

パパド好きなんですよね〜
これ食べながらビールって最高じゃない?
今日は仕事中なんで無理だけど

あと「筍のアチャール」これがうまい!
味付けが超好みです

いや〜うまかった

ご馳走様でした

南インドカレー&バル エリックサウスインド料理 / 京橋駅東京駅宝町駅

昼総合点★★★★ 4.0




posted by たこさん at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー 東京・日本橋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年05月30日

いずみカリー 大阪カレーの有名店

今日(5/29)は仕事をサボって休日にしました(・・・ちゃんと許可得てますよ)
食べ歩きには仕事は邪魔なんだ!(賛同者求む!)

いや、色々なネットワークから情報が来るんですが気になる話が・・・
8AC259A9-9D60-40DD-93A7-D0124D36A8D7.jpg
各種メディアでも紹介された「いずみカリー千駄ヶ谷店」が危険だと
場所は食べログから確認ください

仕事休んでお店行きますよ

店長さんが退職されるみたいです
まじか!
今日のランチ以降の営業は微妙みたいです
あとを継ぐ人が居なければ閉店??

気になって仕方ないから行くしかないでしょう!

到着
F40C507B-4680-4755-8E3D-FDF20808A2E9.jpg
どれにしようかな
メディアでよく紹介されている「野菜どっさりカリー」も食べたいが二件目なので苦しいかな?
大阪カレーのスタンダード「煮込みスジカリー」にしよう
・・・やっぱ和風スジカリーに変更でいいですか?
卵の黄身がそそったんで・・・

ちょっと時間がかかるって言われましたがサラダ食って待ちます
344860C9-B6BB-4F9B-A7DE-C5AA9A558236.jpg

「和風スジカリー」到着です
0744D59F-7342-47C6-9511-CCAC4C7903F2.jpg
え〜、メニュー写真とビジュアル違います
F6057673-31F9-4CFD-8BFB-D930177389F9.jpg
黄身が崩れたんですかね?気にしませんが・・・
ほろほろのスジ肉です、うまい
22D4B7DD-A02D-41DD-B7B5-29BF230AB45E.jpg
引継ぎのためか店長さんと従業員さんの厳しいやり取りが聞こえます
ぜひこのお店を残すために頑張ってほしいです、がんばれ!

大阪カレーらしくはじめ甘く後から辛く系です
なぜか癖になるカレーです
6月中は不定期営業でもぜひ継続して、今後もいずみカリーを食べれるよう頑張ってほしいです

この来店が最後にならないようお願いします

ご馳走様でした

いずみカリー 千駄ヶ谷店カレーライス / 代々木駅北参道駅千駄ケ谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0






posted by たこさん at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー 新宿・代々木・大久保 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。